YouTubeチャンネル「ナリアのサバイバル知恵袋」に、新動画『【防災知識】「てんでんこ」の意味とは?災害時に命を守るための重要な考え方』を追加しました。

東北三陸沿岸地域に古くから伝わる津波の教訓「てんでんこ」。
「てんでんこ」には、単に「バラバラに逃げろ」という意味だけでなく、4つの深い教えが込められています。
津波だけでなく、あらゆる災害に共通する重要な考え方です。
ぜひこの動画を通して、「てんでんこ」の教えを学び、災害への備えに役立ててください。

公開動画①:【防災知識】「てんでんこ」の意味とは?災害時に命を守るための重要な考え方